観光士・観光コーディネーター情報 |
日本観光士会メルマガ情報「商品開発視点での販売促進」〜観光特産ベスト商品の考察から〜 |
================================ 【観光士・観光コーディネーター情報】 http://www.jtcc.jp/ ================================ ---------------------------------------------- ■「商品開発視点での販売促進」〜観光特産ベスト商品の考察から〜 2023年2月18日(土)16:00〜17:30 2023年3月18日(土)16:00〜17:30 http://www.jtcc.jp/event/kanko_cu.html ---------------------------------------------- 〔日時〕2023年2月18日(土)16:00〜17:30/ 2023年3月18日(土)16:00〜17:30 ※どちらかお選びください 〔会場〕オンライン配信(インターネットで受講可能) 〔参加費〕一般参加者 5,500円/協会会員 3,300円 (組合員は研修料無料)※PDF資料代1,100円(必要な方のみ) 九州を代表するお土産処の博多駅商業施設での販売促進の成功例、 土産商品ギフトの販売戦略及びプロモーション戦術事例を通して、その施策を具体的に学びます。 ・プロモーション戦略視点で、観光特産品をどうブランド化するのか? ・観光特産ギフトの商品開発を、競合他社とどう差別化するのか? ・固有の特産品のブランド強化と観光特産活性化へ向け、ターゲット戦略とブランド戦略を考える ・STP戦略を追及、誰に何をいつどのように伝え、どう興味を持たせ、手に取ってもらうか? ・リピート戦略を考える ・顧客とのツーウェイコミュニケーション施策を 〔講師〕吉留景子 西武百貨店営業政策課長、電通九州営業部長、博多ステーションビル広報部長、 販売促進部長を経て現在、取締役事業推進部門長 〔詳細・お申込〕http://www.jtcc.jp/event/kanko_cu.html ▼認定講師講習会『2023年度版 オンライン対応の講師テクニック』 2023年3月5日(土)15:00〜17:00 2023年3月11日(土)15:00〜17:00 ※どちらも内容は同じです。ご希望の日程をお選びください。 http://www.jtcc.jp/kanko_coordinator/kanko_ryokou.html ▼MMPリーダー研修「事業再構築計画―観賞魚飼育販売の事業計画―」 〔事前講義実施日〕2023年3月25日(土)15:00〜16:30 〔MMP実施日〕2023年4月15日(土)14:00〜16:30 http://www.jtcc.jp/event/mmp.html ▼JMCプレミア組合員(個人組合員)募集中! http://www.e-rep.jp/rep-kiyaku.html 観光士以上の資格保有者の方であれば申込可能です。 ▼DVD販売中!MMPコミュニケーション http://www.jmmp.jp/mmpc/dvd.html ▼YouTube「MMPコミュニケーションch」 https://www.youtube.com/channel/UC2mWd56h0yxNOs-jDFN9YkA ◆上期全国一斉試験◆ 2023年6月11日(日)開催 申込受付中! ◆会員の皆様へは会員情報誌「観光エキスパート」をダウンロード形式にてお届けしています。現場で活躍されている会員の方からの業界最新動向、実践事例、実務情報など、役立つ情報を随時掲載しています。 http://www.jtcc.jp/members/expert.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【日本観光士会】 一般社団法人日本観光文化協会内 http://www.jtcc.jp/ お問い合わせ先 http://www.jtcc.jp/cgi-bin/mail/form.cgi ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※※※※ 購読を中止したい方へ ※※※※※ 購読中止等はこちら http://www.jtcc.jp/cgi-bin/maga/backno.cgi アドレスの変更はこちら http://wwwjtcc.jp/cgi-bin/maga/addchange.cgi ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ |
![]() |
Copyright(c)JMC. All Right Reserved.
|